こんにちはまだらですー
突然ですが長らく放置していた本ブログを再開することにしましたので、記念すべき久しぶりの投稿です
なんで急にこうなったかというと、いろいろ考えた結果なので今回はそれをお伝えしようと思います。
まず、久しぶりの7つの習慣を読み返しまして、
重要なのは「緊急ではないが重要なこと」に時間を費やすことだと再認識しました。
まさにブログのことですよね。
他にも筋トレや、本を読むなどもこれに該当するのかなと思いました 筋トレは最近ちゃんとやっていたのでまぁいいんですが、読書などはなかなか時間を割けず技術書や投資本などが溜まってきていました。
そこで、毎日30分読書をすることに決めました。
1時間でも別に良かったのですが、やはり継続することがいちばん大事なのでそこはやや緩めにしてとにかく毎日続けようと思っています。
とりあえず技術書を読み終えて、次に投資本をスッキリさせます そして、ブログです。 こちらも一日30分ぐらいでだらだら書きたいことを書こうかなと思っています。
今までの記事もそれほど有用なものではありませんでしたが、今後はそれ以上にダラダラ好きなことを垂れ流そうと思いました というのも、そうじゃないと継続なんてできないからですね笑
幸いもとから雑記ブログなの方針はそれほど変わりません。
特にデザインや記事内容にはこだわらず、こつこつ記事数を増やしていきたいと思います。記事が多くなってきて、ある程度アドセンス収入も増えたら、ちゃんと質もあげようという意識になるかもですが、いまは記事数自体が少なくて論外ですしね、、、
本サイトを更新しなくなってからも、どうゆうわけか毎月ごくわずかなアドセンスが入ってきていました
よくよく考えるとこの状況は、駆け出しのブロガーたちに比べるとすでにアドバンテージかもしれません
そのようにプラスに考えるといいですね
文字書くのは好きではないので、やはり目的はお金になります
一月5000くらい入るようになると、経済的自由への近道になりますよね
毎月5000の配当所得を得ようと思えばそれなりに資産もいりますし、ブログダラダラ書いてそこ目指すのも悪くないかと思いました。
まぁ、もともと一度挫折した身なので、だらだらこんな感じで再開していきますね〜〜
ではでは