こんにちは!マダラです!
今回の記事は断捨離に関する記事です!
断捨離についての考え方とか、個人的に感じているメリットなどいろいろ書きたいのですが、、、
今回は靴の断捨離について記事にします!
すでに断捨離をし始めているかた!断捨離してもう捨てるものないなーと止まっている方に読んでいただきたいですね!
靴の断捨離
タイトル通り靴をガッツリ捨てました
捨てると言っても、殆どはメルカリで出品して少ないお金に変換しました!!
メルカリはお金目的ではなく、不要なものを気持ちよく処分するのに最適ですね!
靴の断捨離によって得られたメリットを紹介していきたいと思います!
まず、単純に靴が減ったのでスッキリしましたね〜〜〜
メインのプライベート用の靴と、少し外に気軽に出るようのクロックス!
基本はこの2足あればもう大丈夫ですね
靴を捨てた代わりに、メインの靴はとびきりいいのを買って、徹底的に履きつぶす!これが一番スッキリします
安いやつを複数持つより、本当にほしい一足を大事にしませんか??
ただし、メインの靴が一足となるので、どの服装にも合うように無難な靴にしています
そして、靴を捨てることによる2個めのメリットですが、靴箱があれば捨てることができます
これがでかいですね!
玄関先においていたシューズラックを処分しました
靴2足だけならどうとでも他の場所で保管できますし、何ならサンダルと、メインシューズはそのままおいておいてもいいでしょう
でかいシューズラックがなくなることで、その分のスペースが空きます。
こうなると、次引っ越すときには少し狭い家でも問題なくなります
その分を家賃を浮かせることができます
物を置く際にはそのもの分の家賃を払っているという感覚を持っているので、このメリットはかなりでかいのです!!(どんっ)
みなさんもなかなか履いてない靴を、靴箱に眠らせていませんか?
メルカリで売って、最高の一足だけを履きつぶしてみてはいかがでしょうか
ではでは