こんにちはマダラです。
今回はNX1のテニスボールに一言物申したい!
結局は私の実力の問題でもあるので一概に文句ばかりは言えないんですけどね、、、笑
NX1のテニスボールとは
NX1のテニスボールといえばテニススクールなどでよく見かけるこのボールですね!
実は現役の頃からこのボールだけは嫌いでした。
まぁ、嫌いというかアジャストできない自分のせいでもありますがとにかく嫌いでした。。
ちなみに一番好きなテニスボールはウィルソン製です。
NX1が嫌いな理由としてはまず小さいことです!
テニスボールなんてどれも同じと思いますか?
テニス経験者ならわかるかと思いますが、NX1は一回り小さく感じます。
そしてなによりもぶっ飛ぶということ、、、!
FORT級と比較してもかなり吹っ飛びます。新球のぶっ飛び率は異常で、さながらスマブラ200%状態です笑
これにどうもなかなか対応できないんですよね、、、
NX1のいいところ
もちろん悪い点だけでなくNX1にもいいところがあります。
それは色が落ちないところ。他の製品と比べて消耗しても新品の時のような色を保ち続けます。
またその耐久値。耐久力が高いところが、テニススクールで多く用いられる理由でしょう。
できるだけ長持ちするボールを使用した方が出費が少なくて済むというわけです。
NX1は練習だけにしてくれ。。。
耐久値もいいということで、練習級として使用される分にはいいでしょう。
しかし、試合級として使用されるのは非常に嫌だ、、、
最近でた草トーでこのNX1が使用されました。
FORTがデフォだと思っていた私はかなりテンパる笑
学生の時の苦手意識が蘇りましたw
2~3ゲーム目からはなんとか対応できますが、最初の数ゲームはホームランを量産してしまいます。
是非試合球はFORTで統一してほしいものだ。。。
そして、2回戦、3回戦と新しい試合が始まるたびにNX1の新球が用意されるので、毎回最初の数ゲームがボール対応に追われます。
ありがた迷惑だったーー、、、
以上、NX1が苦手テニスマンの愚痴でした〜〜
まぁ文句を言っても仕方ないのでNX1に対応できるように練習時からNX1の新球で練習していこうとおもます。
こいつになれておけば多分全部の種類のボールに対応できるんじゃあないかな??