楽天ジャパンオープンテニス2018に行って来ました! | COMMONS NOTE

楽天ジャパンオープンテニス2018に行って来ました!

こんにちは。マダラです!
このたび、楽天ジャパンオープンテニス2018の観戦に行って来ました!

参加した日程は予選1回戦の2日目になります。

チケットの予約を行なったのが7月で、まぁ1回戦の2日目だけでも錦織を観れるだろうとタカをくくっていたら見れませんでした笑残念。。。

2分の1を外してしまいましたね。

初めてプロの試合を観戦しましたが、やはりテレビで見るのとは全く違って当たり前ですがめちゃくちゃうまい!!

ちなみに観戦したのはワウリンカ選手の試合でした。

グランドスラムを制したことのある人気選手ですから、日本においても明らかに大人気でした。

カウンターがえげつない!

横から見る観客席

私がとったのは数千円程度で購入できる4階席でしたが十分に近く感じました。

4階席で楽しめるのだから選手の真後ろに位置するような席だとものすごい迫力なのだと思います。お金に余裕があればぜひ観戦したいものですね〜〜〜

そして普段テレビで見るのとはことなり、審判側の視点、横からの観戦となりました。

横から見ると近年のテニスの傾向であるポジションベースラインより下げたり、大きく中に入ったりという選手同士のラリーの中での駆け引き・攻防がよくわかり思い白かったです。

またテレビで観戦するの以上に、ワウリンカ選手がギアを引き上げたのがすぐにわかりました。

選手の心の持ちようまで感じ取れるのは生の観戦ならではないでしょうか??

初めての試合観戦最高に楽しかったですね〜
来年も是非参加したいと思います!!

そいえば、生の松岡修造さんが普通にブースのショップにいましたねww