エンジニアが飲むべきサプリメント!ブルーベリーは効果あり?! | COMMONS NOTE

エンジニアが飲むべきサプリメント!ブルーベリーは効果あり?!

こんにちは!マダラです。

今回は私が愛用しているサプリメントをご紹介いたします!!
サプリメント??実家の田舎の方へ行くと、「そんなものは気休めだ!」「気分的なもので効果なんてない」などいう人がいます。

は?効果てそもそもなんだよ?何が出たらいいんだ?
主要な栄養素のサプリメントに関しては、「体にいいから野菜食う」のと同じレベルだろう!

筋肉つけたいからプロテインは飲むのに、その他の栄養素は何の意味もないと考えているのが不思議だぜ!!

と思っている管理人です!実際健康なんて、効果が出ている=何もない。なので実感することは少ないかもしれません。だからこそ口コミによる評価が重要なのです。
というわけで、栄養が偏りがちなエンジニアの私がオススメするサプリメントの紹介です!

エンジニアにオススメサプリ!結局は主要栄養素飲んでます笑

私が飲んでいるサプリはDHCのこの辺りのラインナップですね!
ビタミンEとビタミンBとビタミンCとブルーベリーエキスです。
あと写真にはありませんがマルチミネラルも飲んでいます!!
ちょうどこの記事を書いている時に切らしていました、、

ビタミンBに関しては飲むと小便が黄色くなるので飲んでいるという実感がありますね!
吸収されなかったビタミンの色なので害はありません!
こちらを飲むと肌荒れ等のよく聞きます。

エンジニアとして特筆すべきはブルーベリーエキスですね!!


以前は1日に何度も目薬をさしていたのですが、目が大変潤う??という実感はわかりませんが、いつの間にか全く目薬をささなくなりました!!
これは明らかにこのブルーベリーエキスを飲み始めてからですね!
エンジニアは目を酷使しがちな職業なので、こちらのようなブルーベリー系のサプリメントは必須なのではないでしょうか???

ほかにもルテインという目によく聞くサプリメントもあるのですが、こちら何と言っても値段が高い、、ということで飲まなくなってしまいました、、、

基本20日分が800円くらいで1粒あたり40円くらいになります、
立川のドン・キホーテでは大変安く30%引きで600円程度でした。
大変人気商品なようで売り切れになっているお店も多いです。

お金に余裕のある方はブルーベリーとと同時併用するのがオススメです。
私も飲んでいた時期は、気持ち目の解像度が上がったような気がします。
アマゾンのレビューでも同様の意見がありました。

飲む時にあると便利な小ケース!持ち運びも楽!

またサプリメントを愛用する際にあると便利な小ケースもご紹介します。

上記の写真のようなケースにそれぞれのサプリメントを入れておくと飲むのが大変楽になります。飲むサプリメントの量が増えてくると、それぞれの袋を開けて毎回1粒ずつ取り出すのがかなり億劫になります。
こちらのケースは無印良品で購入したものですが、100均にも似たようなケースがあったと思います!お好みの方をどうぞ!

ちなみに1枠空いているのは、ルテインを購入できないため、、、笑

まとめ

近年、健康意識が高まって、サプリメントを飲んでみたい方も多いかと思います!
そんな中でエンジニア視点で飲むといいサプリメントを紹介してみました!

私にもっとお金の余裕があれば、主要な栄養素は全て飲むようにしたいところですね!
エンジニアとして技術を磨くのも大事ですが、健康は何にも変えられない財産です!

どんな仕事でも重要な要素ですよね!
気休めと言われてもいいじゃないか、サプリメント飲みましょう!^^

ではでは。