こんにちはマダラです。。本日第232回TOEIC公開テストを受験してきました。
電車の中で寝過ごしてしまってなんとかバスでギリギリ間に合うというハプニングを経験しました。TOEICは12時30分を1分でも過ぎたら受験できないので注意が必要ですね。
さて、今回のTOEICテストを振り返っていきましょ〜〜
第232回TOEICは難化??!
個人的にはかなり難しく感じました。読むスピードも速くなっていた実感があったのに惨敗。。どうゆうことだってばよ??
調べてみたところ私が受験したフォームはネット上では「鬼フォーム」を呼ばれ、難しいフォームのようです。少しホッとしました。
TOEICは相対評価なのでスコアは変わらないという意見もありますができるに越したことありませんよね、、、
ちなみに鬼フォームはpart1が以下のような問題になっていたフォームになります。
女性がはさみで植物を切っている
女の人が演壇で話している
部屋に、窓の隣に本棚がある
女の人が食べ物をとっている
船に、人々が列をなして乗り込んでいる
ネット上の解答速報
あくまでネット上のみんなの解答を集めたものなので100%正解ではありません。
あくまで自分の解答が同じかどうかなどで一喜一憂して楽しんでください。
listening
2.食べ物を選んでる女性
3.握手を交わしてる女性二人
4.案内図の前の二人のうち一人バックパックしょってる
5.飛行機の前でチケットをチェックしてる女性
6.窓の隣に棚
女の人が商品を取ってる
窓の横に本棚がある
会議室で女の人がプロジェクターの前に立ってる
バイクに乗った男の人
女性がバイキングで料理ゲット
ワークショップ的な写真
窓の横に本棚
女性2人が作業してる
出発ゲートが40になってここから遠いけど、時間は十分あるんで
途中の20と30にあるレストランで食事でもとってたらって話だと思った
・男がカートを引っ張ってトラックに乗せようとしている
・男がはしごの上で作業している
女性がはさみで植物を切っている
女の人が演壇で話している
部屋に、窓の隣に本棚がある
女の人が食べ物をとっている
船に、人々が列をなして乗り込んでいる
・女性がビュッフェで料理を取っている
・男性が道路を横断している
・草むらに小川が流れていて、そばに家屋が建っている
・女性がピザをスプーンで調理している
・ノートPCが置かれた机と、椅子と、本がたくさん収められた本棚
75$の手提げみたいなのでオッケー?
reading
Review=summary
Aside from that =except for that
リーディング一門ミス確定
Industrial (staffing)companyのところ血迷ってstaffedにした。。
人がいっぱいいる会社かなとか思ったけど冷静に人材派遣会社(a staffing company )だわ、、、
選択肢にshortageがある問題覚えてますか?
よくわからずshortageにした
Flaw
欠陥って意味
him
easily
staffing firm
besides
graduates
Ultimately
some
Pending(negotiation)
techniques are (critical )
Although
since←珍しく副詞ででた
despite
(Inside) the company headquarter
although
retirees
2人とも組み立てやすいと言っていた
男はペットを飼ってる
病院のデザイン忘れてきちゃった(?)
チケット作りますよ透明スタンプはオプションです
図書館の改築のために寄付してくれ
人事異動のホームページ
とか
●掃除機は水分を吸い上げることができる
コスメ業界の競合してる2社
3人の内一人遅れるから値段交渉任せる
起業家の為の無料セミナー
建設の許可もらう
客宛のメールや書面のテンプレ
「一番最後の番組とその前の番組の時間帯を交換した方が良い」とか
「音楽家が生で演奏する(これは自信無し)」とか
「自然のドキュメンタリーを作成している」とか。
アワードを取ったシェフの話
最後、席が満席で嬉しいっていう
他は
「山本さん?は〇〇家具の社員である」
とか
「limited」
とか
「退社する人が最初に仕事をしたのは〇〇家具」
とか
「50 名が出席したので、最初の希望だったテラス?ではパーティーが出来なかった」
とか
選んだ記憶がある。
「親愛なる」で相手の名前書いて、素晴らしいお知らせができます改装するんです、でも足りないからお金くださいって一瞬英語のこと忘れるくらいびっくりするわ。
大学を卒業したばかりの兄弟が、
「父親の職業(鍵屋)を尊敬しているけど、
跡を継いで同じことをするだけじゃなく、
鍵屋の新しいビジネスのやり方を考えないと」と工夫する話だった。
・兄弟について言及されていないことは?
→新しい機械を作った
・「手始めに、キオスクに機械を置いた」という文章をどこに入れるか
・なぜ以前と同じやり方ではいけないのか?
→profitableじゃないから
自分もsecureにした
またPart5で、悩んでbehindを選んだ問題がありました。
また、Rの文中に、impeccable(あるいはimpeccablyだったかも)が別なところに計2回出てきたのを覚えています(ひょっとしたらimmaculate(ly)だったかもしれません)。
(おれの持ってる)許可証(permission)どうする?→3日以内に有れば良いから任せるよー
図書館への寄付
化粧品会社2社がバチバチやりあってる話
ラジオプログラム?
服屋、満足できねーなら返金ええぞ。セール品以外な。
鍵屋
建設すんなら行政の許可とれよ
A 社の方が B 社よりも高い金額を提示しているだけでなく、
買収対象の会社の経営陣をそのまま残して、
生産拠点も同じままだから、
A 社の方が有利な状況にある、
みたいな内容だったと記憶している。
B 社は別の会社を買収して、売り上げを上げたので、
その勢いに乗って、上述の会社を買収しようとしたのだが、
その買収は上手く行きそうにない、と。
送料は無料です。
返金の場合、何たら料を頂きます。
返金の処理には 10~14 営業日かかります。
なお、セールス品は返品及び交換はできません。
服を買ったけど、サイズがフィットしなかったので、交換してくれ。
注文日は 24 日だよ。
ただし、申請料としてお代はきっちり頂くよ。
また、近隣住民の意見を聞く公聴会をやるよ。
半径 500 m の範囲に住んでいる住民には
公聴会に出席するかしないか郵便で尋ねるよ。
既存の建物にステージを増築するよ。
また、既存の駐車場に新しい線を引くよ。
公聴会に参加するなら、ウェブサイトで、増築に関する諸々の詳細を確認してね。
だから到着までセールス係やってくれ、値引き幅はここまでオッケーだよ
あたし飲み物とか買うけどなんかいる?
私は買ったし大丈夫。
俺水がいいな
「返金は一週間でできる」が正解選択肢だった問題はあったと記憶
シャツ(ブラウス)のサイズが小さい
スイムスーツはセール品なので返品不可
根拠としては、チャットの最後の行の「あと10分で業者さんくるから行くわー」ですよね。
architectを選んだと思います。
第232回TOEIC難易度
ついでにフォームごとの難易度の方はこんな感じみたいです!
鬼フォーム以外のフォームでも全体的に何度は上がっているようで難しくなっていると考えられます。
Part1 易
Part2 難
Part3 並
Part4 やや易
Part5 易
Part6 やや易
Part7 並
Part1: やや易
Part2: やや難
Part3: 普通
Part4: 普通
Part5: 難
Part6: やや難
Part7: 普通
まとめ
あ〜〜〜〜、私は今回700点は確実にないですね〜〜
600点ちょっと。。補正があって650前後くらいといったところでしょうか
今回難しかったので9/9の第233回TOEICが簡単になるなんてことはないですかね??笑
では次第233回TOEICでお会いしましょう!ではでは!