耳の後ろの頭皮ニキビ。意外な原因はあれだった、、、 | COMMONS NOTE

耳の後ろの頭皮ニキビ。意外な原因はあれだった、、、

こんにちはマダラです。

実は私、何ヶ月か前から耳の後ろの頭皮ニキビに悩まされておりました。

なぜかいつも同じ場所にできるため、何かしらの原因があるのだろうとは思いつつ薬を塗るだけの対処をしておりました。

が、先日ついに自分で絶対これだと思える原因に気づいたので報告いたします笑

同じような症状で悩んでいる人は絶対多いはず!
原因がわかれば対策が立ち、気分的にもスッキリしますよね!

関係がありそうな原因①

実際に私が気づいた一番の原因を説明する前に、因果関係がありそうな原因をご紹介します。

こちらが理由で頭皮ニキビができる方も多いと思いますので!

その理由とは

「シャンプーの洗い残し!」

です。ま、よく効くやつですよね。このページにたどり着いた方なら既知かとお思われますが、一応報告しておきましょう。

私の場合は、耳の後ろにできやすかったのでそのあたりを重点的にシャンプー後に水洗いするようにしました。

とくに後ろ頭の生え際付近は頭頂部から落ちてきた、シャンプーカスや皮脂等が落ちてきて溜まりやすいそうです。

このようなことから、これが頭皮ニキビの原因になっている方も多いのではないでしょうか?

ただし、私の耳の後ろにできる頭皮ニキビは毎回全く同じ場所にできるため、これが原因んだとするとその説明がつきません。

耳の後ろの頭皮ニキビの原因。絶対これだろ!

それでは木になる耳の後ろの頭皮ニキビの原因を発表します。

専門家ではないですが絶対これが原因だと思うのですよね!

原因はズバリ

「メガネの接触!!!!!!!!」

です!これで間違い無い!

頭皮ニキビが毎回後ろ頭の左右の同じところにできるのですが、完全にメガネのフレームの先と接触する位置でした。

完璧なまでに同じ位置に頭皮ニキビができるので原因はこれしか無いなと、、、

さらに私の愛用メガネは何年も使用しておりかなりボロいです。

原因はこれしか無いですね!

原因がわかれば対策は立つ!
といったもののメガネをかけないわけにはいきませんし、コンタクトの頻度を増やすorシャンプーの際、漠然と水洗いしていたのをピンポイントで洗うようにするなどが対策としてあげられます。

何れにしても原因がわかったということがすごくスッキリした気分になりました。

同じ症状で悩んでいる方!あなたのその頭皮ニキビの原因もメガネじゃあ無いですか??

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではでは。