こんにちは。マダラです!
今回の記事はプロテインについてですね!
私は中学の頃から定期的に筋トレにハマる時期があり、大学生の頃からプロテインを愛用するようにもなりました。
ガチ筋肉の人以外は、やはり筋トレってかなりめんどくさいし時間も取られるしで、定期的にモチベーションが上がり下がりする方も多いのではないでしょうか?
できれば少ない筋トレで成果を出したいとなればやはり、プロテインはオススメです。
実際に飲むのと飲まないのとでは、肥大化度合いが違うのはプロテインを飲んだことのある方なら実感できていることでしょう。
しかし、プロテインを毎回飲むとです。
下記の有名なSAVASでも1kgで購入すると数千は下らないですよね。
とにかく日本はプロテインが高いです。
そこで今回オススメしたいのがマイプロテインです!
マイプロテインとは
マイプロテインはヨーロッパのプロテインでとにかく安いのが特徴です!!
下記のサイトで購入できるのですが、結構な頻度で行っているセールのタイミングで8000円以上購入すれば送料無料などでいろいろと安くなります。
1kgサイズのプロテインが8000円で6袋購入できるので、1kg一袋あたりのプロテインが1300円程度で購入できる計算になるわけです!!
長い目で見れば超超お買い得で、日本のプロテインと比較すればとにかく安いのが実感できることでしょう。
ついでに私が購入した時はシェイカーもおまけでついてきました笑
マイプロテインの効果
安いプロテインはその分効果もないんじゃないか?
安かろうは悪かろうなのでは??とお思いになった方もいるかと思います。
私はボディビルダーでもなんでもないので詳しいことはわかりませんが、
SAVASのプロテインを愛用していた時より明らかな効果がありました。
動物性のタンパク質だとか、諸仏性のタンパク質だとか詳しい方に言わせればいろいろあるようですが、、、
にわか筋トレマンの管理人からすればとにかく安いことに越したことはない!!
といったところですね。
私は体は平均的な人から見ればそこそこ筋肉質という程度ですが、世の中の大半の人はこの部類に分類されることでしょう。
ボディビルダーを目指すならいざ知らず、私レベルのモチベの方にはマイプロテインは最高にオススメできるプロテインです!!
おまけ
マイプロテインの一部の味を飲むと蕁麻疹がでる??
原因がマイプロテインなのかどうかもよくわからないのですが、人によっては同様の症状が出るかもしれないのでアレルギーには十分注意してください!!